あったか〜い!

今日はお休みなので、絹枝先生と弟と3人でランチを食べに行くことに。(境井先生は出張中)
美味しいモノ食べた〜い!
ということで、ちょっと贅沢に白鳥町のイリュージョンへ。
イリュージョンは、ホテルニッコー・ド・パリで副総料理長を務めたシェフが、函館に移り住んで開いたフレンチのお店です。

じつは、絹枝先生、ここイリュージョンの月1回のお料理教室に通っているのです。
絹枝先生情報によると、どうやら、イリュージョンのシェフがスペインで買いつけてきた、おいしいイベリコ豚の生ハムがあるらしい!
ということで、本日のメニュー
\1,890のランチコース3人前、の他にイベリコ豚の生ハム2皿、そして、パエリア2人前、に決定!(食べ過ぎ)
さあ、食べるぞ〜!
まずは
〜イベリコ豚の生ハムとベーコンとサラミ〜

ぉお!これが!
最近焼き肉屋なんかでもはやってるイベリコ豚の!
全然臭みがなくて、生ハムなんかとっても美味しい〜!
お次はコースの前菜
〜スペインのオードブル”ピンチョス”〜

パンとかスペイン風オムレツとかサラミとかが重なってて、小さなハンバーガーみたい〜。
トマトソースがとっても美味しい!
〜森産カボチャのスープ〜

へぇぇ、森のカボチャっておいしいんですね〜。
素朴な感じで優しいお味でした。
さて、メインディッシュは2種類。
せっかくなので、2種類頼んでみました。
まずは、
〜黒鯛のオリーブオイル焼き〜

うわ!これ……!やられました、これ、めちゃめちゃおいしい〜!
身のしまったお魚も、酸味のきいたソースもすごい!おいしすぎる!
もうひとつの方は、
〜ミートパイとサラダ〜

さくさく〜!こちらも美味しいです。
どっちもおいしいけど、好みは黒鯛かな〜
さて、フレンチレストランにもかかわらず、このイリュージョンの看板メニューといえば……
これ!

パエリアです!
すごい!具のボリュームがすごい!
とっても色がきれい〜

もちろんお味は感動的!
ほんと、オススメです。
パエリアのコースもあるんですよ〜
いや、もう苦しい。
それぞれが2人前近く食べてますから!
でもデザートは別腹!
〜本日のデザート(アプリコットのシャーベット、バニラアイス、いちごのケーキ、メレンゲのお菓子〜

ふぅ〜
しあわせ〜!
posted by りえ@函館 at 20:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
函館ごはん
|

|